今まで作った中で一番美味しかったハンバーガー。
みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?最近は蒸し暑くて食欲が落ち気味に
なりやすいですよね。
私はですね、最近おうちでハンバーガーを作りました。(食欲全開)
仕上がりが想像以上にじゅーしーで、旨みが口いっぱいに広がるその味に感動しました。
そのレシピを紹介していきたいと思います。
どうしてもパティを2枚重ねたくて
贅沢に2段積み上げられた肉汁たっぷりのパティの間から、
チーズが溶けてはみ出している様子を想像してしまうと、
唾液をごくっと飲み込み、わくわくしてしまうのは私だけではないはず。
かぶりつくのがたまらないですし、
お店では、串に刺さった旗にもなんとなく、ときめく大人は多いのでは?
子供も大人も大好きな
ハンバーガー(大人になると、カロリーを気にしてちょっぴり罪悪感の味がすることも
?あったり)
をお家でも手軽に食べられることを伝えたくて、シンプルなレシピを書かせてもらいました。
おうちハンバーガーのいい所:カロリーを調整できる
謎の化学調味料や、増粘剤が使われていなくて、ジャンキーなのにヘルシーを実現
できるのは
おうちハンバーガーのいい所。
パンに、バターを少し塗ってから
フライヤーやトースターで焼くとかりっと香ばしくなる。
ただバターは塗らなくても焼くだけでかりっと香ばしいから絶対必要なわけではないし、
糖質を気にしているなら、挟むパンをふわふわのレタスに変えても美味しく糖質オフ
できるのもポイントです。
おうちハンバーガーのいい所:具材を挟んで、ハンバーガーを作る楽しさがある
例えば、私が小さい子供だったら、きっと、パンの間に何を挟もうかな?と思って
じぶんだけのオリジナルバーガーをつくる「選ぶ楽しさ」に張り切って真剣に
を挟もうか考えると思う。
是非お家で作ってみてくださいね!

「ダブルチーズバーガーのレシピ」
豚牛の合挽ひき肉 200g
玉ねぎ みじん切り1/2玉
玉ねぎ 輪切りスライス2枚
トマト 輪切りスライス2枚
レタス(柔らかいサニーレタスなどが〇)
イングリッシュマフィン
バター
塩
醬油
作り方
①玉ねぎ1/2を飴色になるまで炒めて、粗熱を取っておく
②野菜をそれぞれ用意する
③合いびき肉と①の玉ねぎ、塩、胡椒を適量混ぜ込んで、パティを作る
④熱したフライパンにパティを並べて蓋をして蒸し焼きにする7-8分程度
(パティが焦げないように注意)
⑤パティが焼けたらフライパンに取り出し、その上で輪切りにした玉ねぎをお好みの
かたさになるまでソテーする
⑥玉ねぎを取り出し、醤油、トマト、塩、少しの砂糖をフライパンに追加して、
トマトがトロっとするまで煮詰めてソースを作る
⑦イングリッシュマフィンをトースターやフライヤーで焼き、具を挟み込んだら完成
コメント